焼きうどん

調理時間15分

焼きうどん

本来なら青のりが妥当な選択肢だろう、ただ今回はスパイスの旨みとザクザク感を足してみた。するとどうだ、数回の咀嚼の後気づくとうどん二玉が一瞬で消えていた。

カロリー

687kcal

たんぱく質

23.35g

脂質

27.2g

炭水化物

80.55g

※上記は1人前あたりの目安の数値です

材料

2人前

  • 冷凍うどん

    2玉

  • 豚肉薄切り

    150g

  • 玉葱(細切り)

    1/2個

  • キャベツ(乱切り)

    1/6玉

  • ピーマン(細切り)

    1個

  • シイタケ(スライス)

    2個

  • 人参(細切り)

    1/5本

  • 塩こしょう

    少々

  • サラダ油

    適量

  • だしソース

  • 小さじ2

  • 醤油

    大さじ2強

  • お好みソース

    大さじ4

  • 顆粒かつおだし

    小さじ1

  • アカイロ

    大さじ1

レシピ動画を見る

作り方

玉葱とピーマン、人参を6㎝幅の細切り、キャベツは芯を取り除き6㎝の乱切りシイタケも同じように6㎝幅に切りにカットする。

たっぷりの水を鍋で沸かして冷凍うどんを湯がく規定の湯がき時間で湯がき菜箸でほぐしながら湯がき、ザルにあげ水を流しながらぬめりを取り除き水気を取る。

フライパンにサラダ油、豚肉を入れ焼き色が付いたら、玉葱、人参を炒め、キャベツを入れて、残りの野菜を全て炒める、塩胡椒をして全体を絡める。

フライパンにうどんを入れ、全体を合わせたら一旦火を止めて、だしソースを加える、再度中火にて全体を混ぜ合わせて完成。

アカイロを後乗せすると食感が加わりgood! お好みソースなどで味の調節をしてね!

最新のakairoレシピ